え〜っとですね・・・
MA氏と会う度に、一連の元祖長浜の話を聞いてとってもいきたくてウズウズしていた「元祖ラーメン長浜家」。ひょっこり行ってきました。
げげ、ほんとだ「屋」のまん前にある(^^;)すげ〜
むか〜し「屋」も食べてたけどもうあやふや。
P氏が車を止めてる間にひょこっと入ったら、いきなり威勢よく麺の固さをスタッフに聞かれた。不意の事でびびる!!
固麺でッ(><)ノシ
初めてなのに〜常連さんじみた注文できないッス(汗)
びびりながらも「瓶ビール¥400」をオーダー(^^;)
お腹がもっと減ってたら「替肉¥100」をあてにしたかったにゃ。
ここ照明が明るいね・・汚れが目立ちそうだけどテーブル綺麗。床はぬるっとするけど。なんか学食みたいな雰囲気。真っ赤なテーブルには、どでんとザルが置かれててプラスチックの湯飲みが山盛り。昔ながらのやかん。乱暴な紅しょうが。ごま。
厨房に目をやる。大きなテーブルに器がずらりと並べられてる。
流れ作業だね〜早回しをみてるみたい。
あっちゅうまに「ラーメン¥400」が私達のテーブルへ。
豚骨臭が独特、くんくん。
頂きます♪
ずるずる〜ほへっ!!
こ、これが「元祖長浜家」っ(☆☆)
ずるずる〜なんだろ、なんだろ〜この独特の、独特の感じは!!
止らなくなる感じだ。
麺がお値段の割に多いような。
P氏は「ナマ」で頼んでて驚いたけど納得。最後のびるね。
食べさしてもらったら、小麦粉臭さとかもあまりなくてコシがあってよかった。
今度はナマで頼んでみよう。
思ってたより旨かった。
店を出てくんくん、自分豚骨臭しますからっ(TT)
え〜っとね(^^;)ゞ
恐ろしい事に次の朝も食べたくなってしまった。
ああ、「元祖長浜」の中毒症状。私モカンセン・・
なんかマク○ナルドみたい。
時々無性に食べたくなる、あの感じと似ている。
食べたら何であんなに食べたかったんだろう?って思うやうな・・
そしてまた食べたくなる・・
夜、クロスとばしていこうかな・・・
《かすがであそぼ》リンクしていただいてありがとうございます。感謝です^^
元祖....は、ハマると危険ですよ!
僕はその昔元祖長浜ラーメンを6回替え玉したことがあります!毎週北九州から来ていました。
お気をつけて〜〜>w<;
え?
毎週北九州からきて、6回も替え玉したことがあるですって!!
すご〜い(笑)
気をつけます(^m^)v
わ〜っ、やっぱり皆さんそうなんだ( ̄0 ̄;)
恐るべし元祖ですね。
なんて言ってると食べたくなります(汗)